お出かけ情報 京都芸術花火大会2022の穴場3選!座席チケットなしでも見れる! ※2020年開催はコロナウイルスの影響で中止となり、2021年からは京都競馬場改装によりしばらく開催予定はありません。下記は2018年に鑑賞した筆者の記録です。参考にして下さい。 ===== 京都市内で花火を見れるってご存知でし... 2019.02.21 お出かけ情報
お出かけ情報 淀駅でランチするならここ!地元民が教えるおススメのお店! 京阪淀駅は基本的には住宅街がメインの小さな町です。 最近はどんどん新築分譲住宅が建てられて、新しい居住者も増えてきました。それに伴い、新しい飲食店もオープンし、行列ができるお店も! もちろん、昔から住民に愛されているお店もあり、... 2019.02.04 お出かけ情報
お出かけ情報 背割堤の駐車場&アクセス完全ガイド2022! 国宝「石清水八幡宮」がある京都府八幡市にある背割堤(せわりてい)は桜の名所として有名です。 かつては、地元の人だけが知っている超穴場スポットだったのですが、メディアで紹介されてからというもの、お花見シーズンには非常に多くの人で賑わい、... 2018.12.31 お出かけ情報
お出かけ情報 淀水路の河津桜の駐車場&アクセス完全ガイド2022! 京都市伏見区にある淀はご存知でしょうか? 淀屋橋と勘違いされる方が多いのか、大阪と思われがちなのですが、京都市の一番南に位置している小さな町です。 実は、淀はここ数年で河津桜の名所になりつつあります。 昨年はニュースステー... 2018.11.27 お出かけ情報
お出かけ情報 淀駅の駐車場で安いのはどれ?まとめてみた! 京阪淀駅は京都競馬場があることで有名です。 最近では、G1レースの日だけでなく、河津桜のシーズンや京都芸術花火大会でも多くの観光客で賑わいを見せています。 今回は、淀駅へ車での駐車場情報と、公共交通機関を使う場合の主要駅... 2018.11.26 お出かけ情報