チョコレートのような甘い恋愛は、若いうちだけ。
40も過ぎた大人には関係のない話…
なんて、思っていませんか?
人生100年時代と言われる今、40代なんて人生始まったばかりです。
かくいう私も、激動の30代を乗り切り、やっと楽に暮らせるなと思い始めたのが40歳を数年過ぎたころです。
人生が楽しく豊かになるひとつのスパイスが恋愛。
40代の恋愛は、10代や20代の頃のような、ひたすら胸がときめくキラキラした漫画の世界の出来事のようなものではなく、自分にも相手にも、その生活に潤いが出て心穏やかになれるものではないでしょうか。
そう、バレンタインだって、若い女性のためだけにあるものではないのです。
40代を過ぎても、いや、過ぎたからこそ、大人の楽しみ方をしませんか?
バレンタインに40代独身男性に喜ばれるチョコは?
恋焦がる男性が見つかるなんて、とっても素敵ですよね!
でも、好きだからこそ渡すチョコには失敗できない…というプレッシャーも。
40代独身男性には見た目より、品質重視のチョコレートを選ぶのが良いでしょう。
渡す側も30~40代であるなら、年相応に落ち着きのあるものを選ぶのが自然ですし、今更ポップで可愛いものは年齢に不相応ですよね。
また、40代ともなると、経験も豊富で、モノの値段なども大抵の察しが付く目を養っている人がほとんどです。
数百円のものを渡せば、からかわれているのか、ジョークなのかと思われます。
かといって、高ければいいというものでもないです。
一粒が数千円もするものをいくつも渡したところで、相手はどう思うでしょうか…?
「気合が入りすぎていて重い」と思われるかもしれませんし、「お返しはそれなりのものを選ばないとマズイかな…」なんてプレッシャーを感じさせてしまったら、ちょっと迷惑かもしれませんよね。
そこで、私のお勧めは「あなたのことを考えて選びました」という気持ちが伝わるものです。
働き盛りの40代。
美味しいものもそれなりに知っているでしょうが、仕事に追われる忙しい毎日。
そんな彼の健康を気遣うチョコレートです。
チョコレートの原料カカオ豆は、体に良い様々な効果があると言われてますよね。
そう、カカオポリフェノールです。
甘い香りには集中力や記憶力を高める効果があり、テオプロミンという成分には気持ちを落ち着かせる効果があります。
もし甘いものが苦手でも、そんな効果があればちょっと口に運べるような、カカオ含有量が高めの、ビターなチョコレートがおすすめ。
スクエア型でスタイリッシュでシックな、無駄のないパッケージだと、会社のデスク脇に置いても問題ないですよね。
私がおススメするのは「COCO KYOTO」の砂糖不使用チョコ。
そう、砂糖が使われていないので、甘いものが苦手な男性におススメです。
自分でも食べたことがあるのですが、甘さはないのに、カカオの風味はしっかりしていて食べやすく、とってもお上品な味です!
パッケージも落ち着きあるデザインで、男性にあげても違和感ないものになっています。
|
一粒つまむ度に、これをくれたあなたを思って、温かい気持ちになるかもしれません。
バレンタインに40代男性にプレゼントをあげるなら?
チョコレートと一緒に何かプレゼントしたい!
彼を思う気持ちは高まりますよね。
でも、やり過ぎは禁物。
40代にもなれば、相手の価値観や趣味をプレゼントを通して感じ取る力があります。
高価すぎるものは、金銭感覚に不安な影を落とすでしょうし、安価すぎるものもやはり安く見られてるような気分になってしまいます。
もちろん趣味の問題もあります。
好きな人に限らず、他人にものを贈る時というのは、自分本位であってはいけません。
私が贈って喜ばれたもののひとつに、ポケットチーフがあります。
相手はとある企業で営業職でしたが、ちょうど昇進して部下が増えたころでした。
部下が増えれば、結婚式に呼ばれたり、何かとフォーマルな席に参列することが増えます。
長くサラリーマンをしていれば、ネクタイは何本もありますが、ポケットチーフは意外と持っていない人が多いようです。
日常使うものではないですが、必要な時にアイテムとして準備があるのはありがたいことです。
私は、百貨店で店員さんに相談しながら、オーソドックスで季節を問わない柄のポケットチーフを7,000円くらいで購入し、プレゼントしました。
とても喜ばれて、「さすがだね」と言ってもらえました!
考えた甲斐があったと本当に嬉しくなりましたよ^^
今は百貨店に行かずとも、ネット通販で多種多様なものが買えます。
ぜひ、その方に合ったカラーを選んであげてくださいね。
|
他にも、私がポケットチーフとともに候補に挙げたものでは、
- キーケース
- ゴルフのボールマーカー
があります。
キーケースはプレゼントとしては無難ですね。
大きくないシンプルな革製品を選ぶといいと思います。
|
ゴルフをやる人であれば、ボールマーカーはお勧めです。
ウエアや道具はそろえていても、マーカーまでは手が回らず、その辺のもので代用したりしている人が多いみたいです。
高級ブランドでも、ボールマーカーであれば1万円以下で購入できるものもあります。
小物にこだわりたい、小物にこだわる余裕が見え始めた40代には嬉しいプレゼントではないでしょうか。
|
とにかく気を付けたいのは、プレゼントが彼の生活にでしゃばらないことです。
つまり、彼の趣味やセンスを阻害してしまうような洋服やビジネスバッグ、マフラーやキャップなども、「使わなきゃ悪いかな、気に入らなかったとわかってしまうかな」と相手に負担になる場合があるので、避けたほうが無難でしょう。
そういったチャレンジングなプレゼントは、彼とめでたくカップルになれて、彼の趣味が十分に理解できてからが良いですね!
バレンタインに告白する社会人ってどう?やっぱり恥ずかしい?
ちっとも恥ずかしくないです!むしろ素敵ですよ!!!
「かわいらしいな」ときゅんとしてくれるのではないでしょうか。
もう自分の年齢には縁がないと思っていたことでしょうから…。
ただ、告白の仕方は一考した方がいいかもしれませんね。
それこそ漫画になるような対面で堂々と言うのは、お互い恥ずかしすぎます。
プレゼントに手紙を添えるのが一番ではないでしょうか。
手書きでさりげなく。
「よかったら、今度一緒に食事でもどうですか?」
なんてメッセージが、「あれ?俺に気があるのかな?」なんて相手の気を引けて、かつ相手に選択権を委ねられるので良いですね。
「誘ってください!」とダイレクトに書いてしまう手もアリですが、彼に早々に決断を迫っているみたいにもなります。
彼との関係が友人関係、職場の人間関係に影響するものであれば、ダイレクトな表現は大人として控えましょう。
プレゼントに心動かされたら、きっとお返しのお誘いがくるはずです。
そう、もう40代の大人なのですから^^
まとめ
いくつになっても、バレンタインにときめくことが出来る人生は素晴らしいと思います。
好きな人が出来たことをまずは心から喜んで、自分の気持ちを大切にしてください。
好きな人にチョコレートを選んだり、プレゼントを考えてお店をはしごする時間は、成就する前の最高の喜びです。
そして、その時間こそが、彼の気持ちを動かすのではないですか?
人間、やはり、相手が自分を思ってくれた事実が何よりうれしいものです。
素晴らしい思い出を作ってくださいね!!